« 2006年9月 | | 2006年11月 »
理由なき反抗 (Rebel Without a Cause)
理由なき反抗 (Rebel Without a Cause)
「理由なき反抗」と言えば1955年のジェームス・ディーンの遺作となった作品ですが、
うちの診療室の家電たちの中にも、ジミーに負けず劣らず反抗期を迎えた不良がいます。
(「不良」と書いて「ワル」と読んでください。)
写真で私が必死に?(チョット楽しそうですが)戦っているのは○芝社製の全自動洗濯乾燥機で、背後にいるのがシャー○社製の冷蔵庫です。
こいつらがまさに「前門の虎、後門の狼」となってしまったのです。
9月でオリーブ歯科・矯正歯科も1周年を迎えたのですが、そのとたん猫をかぶっていた家電たちが不良ぶりを発揮してきたのです。
(「不良」と書いて「ワル」です!)
後ろの冷蔵庫は、ある日冷凍室を開けると氷がすべて溶けていて冷蔵室も温度が上がっていました。
保証書を見ると見事に、搬入日から1年と数日。
結局サービスマンに来てもらった時には、自然治癒。料金もかからずほっとしていました。
すると昨日、今度は向かいの洗濯機の排水ホースに水がつまりホースが外れてしまいました。
自分で修理を試みましたが、ホースに亀裂もあり結局メーカーの方に来てもらうことになりました。
「三種の神器」のうち2つも故障してしまい真剣に困っています。
(「真剣」と書いて「マジ」と読む!)←しつこい?
○芝さんどうぞよろしくお願いします。
ちなみに、うちのスタッフのナツコさんは三度の飯より「氷好き」といった人で、最近タバコをやめたこともあってタバコの代わりに氷、お茶する代わりに氷、一人患者が終わると「ガリッガリッガリッ」です。
今回の洗濯機の故障は知らんぷりでしたが、冷蔵庫の故障のときはマイ製氷皿の氷が溶けたのを見てぼう然自失といった感じで、その後は「氷、氷」と大騒ぎでした。やれやれ、、、(W)
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
イケメン先生?
イケメン先生?
今日紹介する商品はこちらです。
私は、年に何度かキャンプをするのですが、アウトドアをやっている方ならついつい道具に凝ってしまうということは皆さん少なからず経験があると思います。
私もかなりの凝り性なので、やはり道具に凝り集めまくった時期がありました。
最初はピクニックテーブルとパラソルから始まったのですが、さらに快適なキャンプを目指し使い勝手やデザインの良いもの、またマニアックなメーカーのものなどいろいろと集めました。
中でも1番のお気に入りは写真のランタンです。
1966年11月製の「コールマン 200A」です。
このランタン来月で40歳を迎えます。実は内緒?ですが私と同じ生まれ月のいわゆる「バースランタン」なのです。
ヤフーオークションで手に入れたもので、同じ年はあっても同じ月はなかなかありません。
やっとの思いで手に入れた大切なものです。もちろん今でもホワイトガソリンを入れてあげれば夜のキャンプ場を頼もしく照らしてくれます。
まさに「テレビも携帯電話も要らない夜、プライスレス」
ところで、このブログのタイトルですが
「418.co.jp」という歯科検索サイトのトップページに私が
「今月のイケメン先生」で登場しているのです。
そこで私の趣味のところでランタンが紹介されているのですが、あまりにもランタンの扱いが小さすぎたので改めて紹介した次第です。
最近は朝夕が特に涼しくなりつつありますが、そんな時は
「焚き火キャンプ with 秋の味覚」なんて最高ですよね!
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
5位のかけっこ
5位のかけっこ
五いのかけっこ
ぼくは、れんしゅうのとき二いだったけど、うんどうかいでは五いでした。
はじめにでおくれて、つぎにころんで、おそい人をぬかして、ゴールしました。
リボンがもらえなかったのがざんねんでした。
かえりに○○せんせい(担任)が「おまえよくがんばったな」といってくれました。
いえでは、おかあさんが「ころんでも、がんばったね」と、いってくれました。
うれしかったです。
うんどうかいじゃないひだけ、あしがはやかったです。
(らいねんもがんばろう)とおもいました。
(先生より)
ころんでもあきらめないで、ぜんりょくではしっているすがたをぼくはわすれません。
ほんとうによくやったぞ。
ことしがんばれたのだから、らいねんはもっとできるはずだね。
だから、どんなときでもあきらめてはいけないのだよ。
*以上、手前味噌ですがうちの小学1年生の息子の運動会の作文でした。
これがまだへたくそな子供の字で書いてあるので、何度も読み返し思わず、、、(涙)
そして先生のコメントにも、、、(涙)
黄色い帽子でズボンに泥がついているのがうちの息子です。
最近はチョット小学生になって言うことも聞かなくなってきて、
叱ることが多かったのですが、運動会で走っている姿やこの作文を見ていると、
彼なりにいろいろ感じながら生きていて、反抗するのも成長の過程なんだなと、
日ごろの自分を見つめ直すいい機会になりました。
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
100周年
100周年
昨日、10月8日は私の出身大学の
「日本歯科大学創立100周年記念全国校友会大会」
があり参加してきました。
都内のホテルの大広間で式典と祝賀会があり、そのホテルの一番大きな会場にもかかわらず超満員でした。
日本歯科大学の卒業生が代々集まった他、日本歯科大学関係の来賓や他大学の来賓、他大学の同窓会の会長などもいらっしゃっていて、皆久しぶりの再会にところどころで昔を懐かしむ光景が見られました。
私も東京にいる同級生には時々会うのですが、今回は久しぶりに広島と栃木の同級生、金沢のバレー部の後輩とアルバイト先の後輩、札幌のバレー部の先輩、そのほか学生時代に実習やアルバイト、体育会の飲み会でお世話になった先輩後輩と再会ができました。
ただ、あまりの人の多さで当日会えずに、参加していたのを後から知った人もいました。
岡山の親戚の先生は、岡山大学の同窓会会長として出席していたそうです。
お会いできなくて残念でした。
写真は、祝賀会で「ムーンライトセレナーデ」を唄う阿川泰子さんです。
写っていませんが年配の先生がステージ前に群がっていて、
時間帯も後半になり宴もたけなわで、ステージに上がり装飾用の花を抜き取りプレゼントする方もいらっしゃいました。
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
7777
7777
今日うちのHPをチェックしていたら、訪問者を数えるカウンターが
「7777」になっていました。
思わず写真にとって、ブログに投稿してしまいました。
なんかわからないけど「身の回りの小さな幸せ」って感じですね。
時計の数字が「11:11:11」になる時も30秒前ぐらいから時計にくぎ付けになりませんか?
この写真、瀬川瑛子さんならケータイの待ち受け画面にしちゃいそうですよね。
(私はパチンコはやりません)
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
からうま
からうま
久々のグルメ情報です。
今日はうちの診療室から目黒駅をはさんで反対側にある
「蒙古タンメン 中本」に行ってきました。
この店は、からうまで有名でいつも行列になっています。
辛さも何段階かあって
辛い度 0 湯麺
辛い度 4 味噌タンメン
辛い度 6 蒙古タンメン
辛い度10 北極ラーメン
となっています。(さらに、辛い度12のつけ麺もあります)
私はいつも味噌タンメンを頼むのですが十分辛いです。
蒙古タンメンは味噌タンメンに激辛マーボ豆腐がのっています。
でも、たっぷり野菜と麺とスープ自体がおいしいので、
意外と辛い度0の湯麺もお勧めです。
板橋に本店があり、私の後輩曰く「目黒店と本店は味がちがう」と言っていましたので一度本店にも行ってみたいと思います。
いつも思い出すたび食べたくなるのですが、難点はニンニクがたっぷりと使われているところです。
それがおいしいのですが、お昼休みに食べると午後の患者さんにいけないので、仕事の後に行くようにしています。
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
花よりカボチャ
花よりカボチャ
先日うちの医院にお花が届きました。
いつも出張先でお手伝いをしてくれている先生(女性)からで、プリザーブドフラワーで作ったハロウィーンのアレンジメントです。
なんと自分で作ったそうです。
9月で1周年を迎えたオリーブ歯科・矯正歯科のお祝いで作ってくれたそうです。
やはり花は見ているだけで心が癒されますよね。
そういえば、去年の開業当時はたくさんの方からお花を頂きありがとうございました。
ひとまず節目を迎えたので、また初心にかえり患者さんに接していきたいと思います。
* アルバイトの子がハロウィーンのアレンジメントに近寄り「このお花、いいにおいがしますね」って、言うじゃない。
でも、プリザーブドフラワーはにおいはしません。
そのにおいは、隣にあるアロマックス(ブログで前出)から出てくるベルガモットの香りですから~~!
残念~!(チョット古いですね。書いてて恥ずかしかったです。)
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************
「美しい口づくり」 (教えてドクター2)
「美しい口づくり」 (教えてドクター2)
「目黒区くらしのガイド2006年版」が発行され、
「教えて!ドクター」(P45)のコーナーで1/2ページにわたり
「歯列矯正で子どもの負担を軽くする方法は?」と言うタイトルで、Q&A方式で私が担当した記事が掲載されています。
配布場所は
目黒区内の区役所、行政サービス窓口、図書館、住区センター、体育館、社会教育施設など区内58ヶ所です。
医療情報のほか、グルメ情報なども満載です。
無料配布ですので、ぜひ一度ごらんください。
* 写真は参考画像です。
お子さんの「美しい口づくり」の為に、小さい時期から矯正歯科医の診察を受けましょう。
***********************************************************************
オリーブ歯科・矯正歯科 院長 安藤 如規
〒153-0063 東京都目黒区目黒1-4-8 ニュー目黒ビル 2F
tel,fax 03-5434-6480
e-mail info@olive-dc.com
URL http://www.olive-dc.com/
携帯URL http://www.olive-dc.com/i/
***********************************************************************